ネームプレート
2018年11月18日
プチプラ靴のネームプレート作り
ご覧いただきありがとうございます。26歳専業主婦が2歳♂(ぼーじゅ)0歳♀(ピノ)の子どもたちとの日常や時々夫(オットー)のことを綴っています。
登場人物紹介はこちら
だんだん同年代の子たちと遊ぶことも増えてきたぼーじゅ君。
靴がかぶることも時々あって、自分のものって一目でわかるものを付けてあげたいと常々思っていました。
時々minneで検索していると、ネームプレートがヒットします。
可愛いなあと思いながらも、このくらいでその値段…と笑
プラバンだったら作れるな。
昔よく遊んだプラバン!
と、思い立ったが吉日!
作ってみました。
ダイソーで材料をゲットして。
用意したものは
まずプラバンに油性ペンで絵を描きます。今回はライオンとイニシャルにしました。プラバンは熱すると4分の1くらいに小さくなるので、2〜3センチくらいの大きさにしました。
絵を描いたら穴を開けて、ハサミで周りをカットします。
トースターにくしゃくしゃにしてから広げたアルミホイルをひいて、プラバンを乗せて焼きます。
一度クシャクシャに縮んで再び真っ直ぐになったら取り出して、
固いものの間に挟んで上からギュッと押して平らにします。
冷めたらできあがりです。
ちっちゃ!!!(笑)
まあ、いっか
