ペン
2018年12月03日
兄妹でオムツ。一手間で、パッと見てどちらのオムツなのかがわかりやすくなる。
ご覧いただきありがとうございます。26歳専業主婦が2歳♂(ぼーじゅ)0歳♀(ピノ)の子どもたちとの日常や時々夫(オットー)のことを綴っています。毎日19:50更新。
登場人物紹介はこちら
オムツポーチを二つ持つのは面倒で、一つにまとめると…
これ、二人分入っています。
どちらがどちらのオムツか、わかりますか?
二人とも同じ種類のオムツになってしまうとサイズをいちいち確認しないとわからないんですよ。これが本当に面倒くさい
タダでさえイヤイヤ期となんでも口に入れる時期の子どもたちに振り回されてイライラしているのに、これがまたちょっとしたイライラの積み重ねで辛いんです。

休日にオットーにオムツを替えてもらうときも
もーどっちがどっちのかわからん!
と声が聞こえて来たり…

そこでどうしたらわかりやすくなるのか、
とりあえずグーグル先生に聞いてみました
