手形アート
2018年11月15日
米寿のプレゼント
ご覧いただきありがとうございます。26歳専業主婦が2歳♂(ぼーじゅ)0歳♀(ピノ)の子どもたちとの日常や時々夫(オットー)のことを綴っています。毎日19:50更新!登場人物紹介はこちら

先日子どもたちのひぃおばあちゃんが88歳になりました!米寿!めでたい!
家が遠くてすぐには行けないので、TV電話でお祝いしました。
少し遅れちゃったけど、
子どもたちと何かプレゼントを作れないかと、作業を開始!
まず子どもたちの手型と足型を取ります。
キットパスをカッターで削り取って、濡らしたキッチンペーパーの上に溶いてインクを作ります。
ぼーじゅの手とピノの手でお花を、ピノの足で葉っぱを作りました。
適当に落書きしたり線を加えたりして、完成!
ピノは手を開いてと言ったら開いてくれるわけではないので難しいです。なんとか手形が取れたものの、ブレブレです

葉っぱの部分はぼーじゅにワカメ?と言われました(笑)
それともう一つ、バースデーカードを作りました。
ぼーじゅと切ったり貼ったりを繰り返して、最後にぼーじゅが絵を描いて。
何描いたの?
と聞いたら
ぼーじゅと、ピノと、ばあちゃんと、ぼーじゅ。
ん?ぼーじゅ二人。さすが自分好き男子(笑)
とても楽しかったらしく、オットーが帰宅すると、食べている最中に立ち上がって
パパ〜!ケーキ!作ったよー!すごいでー!!
と報告しに行きました(笑)
こんな出来でそんなにも興奮してくれるならやりがいがありますね


日本理化学 キットパスブロック 8色 KB-8C
よろしければ1日1回ポチッと
応援をお願いします
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
《 LINEで更新通知を受け取れます》
hirakyk2219775 at 19:50|Permalink│Comments(0)